高知県:「高知県IT・コンテンツ企業立地促進事業費補助金」
IT・コンテンツ企業が、次の方法で県内に新たに事業所を設ける立地事業及び次の方法で県内に設置した事業所の補助期間内における雇用の拡大を伴う増設又は移転事業に要する経費に対して、予算の範囲内で補助金を交付します。
地域 | 高知県 |
---|---|
実施機関 | 高知県 |
申請期間 | 2023年4月7日〜2024年3月31日 |
上限金額・助成額 | 2億5,000万円 |
補助率 | ・雇用奨励金:定額 ・事務所開設費:1/5・1/2 ・事務所運営費:1/2 ※立地場所により上限額の変動あり |
目的 | --- |
対象経費 | 借料/研修費/改修費 |
商品・サービス | --- |
業種 | 情報通信業 |
キーワード | --- |
対象事業者 | 当該地域事業者 |
公式公募ページ | https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/152001/2020092000045.html |
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
高知県津野町:「津野町商品開発支援事業費補助金」(令和6年度)
上限金額・助成額
町内の地産地消・地産外商を推進し、既存商品の磨き上げや地域資源を活用した加工品を新開発することで、入込客や町内外への販売展開により地域の活性化を図ることを目的とした制度です。
※申請前に事前相談が必須です。
高知県須崎市:「須崎市食品加工継続支援事業費補助金」
上限金額・助成額
市では事業者が営業許可を取得するために必要な施設整備や機器の導入等に係る費用を支援いたします。
高知県本山町:「住宅用太陽光発電設備等導入推進事業補助金」
上限金額・助成額
町は、地域資源である太陽光を活用し、2050年カーボンニュートラル実現に向けたCO2の削減の取り組みを推進するため、自家消費を行う太陽光発電設備の導入促進を図ることを目的に、発電システム及び蓄電池設備の導入に要する経費の一部を補助します。
高知県安芸市:「安芸市地場産品魅力発信事業費補助金」
上限金額・助成額
市内事業者等の特産品開発及び市内生産品等の県外流通経路確保、県外への販売を促進するための事業費用に対して補助金を交付することにより、地場産品を磨き上げるとともに市内生産品等の販路拡大、新規需要の開拓に繋げ、地域産業の振興を図ることを目的とし...
高知県大月町:「大月町食品加工業継続支援事業費補助金」
上限金額・助成額
食品衛生法の改正に伴い、新たに営業許可業種となった6業種を営む事業者が、令和6年6月1日以降事業を継続するためにかかる施設の整備等にかかる経費について補助を行います。
※申請を希望される方は担当課までご連絡ください。