東京都多摩地域:「滞在型旅行(ロングステイ)推進事業助成金」《第2回》(令和5年度)
多摩・島しょ地域において、観光と移動による感染リスクの低減の両立を図るため、滞在型旅行に係る新たな取組を、経費助成等を行うことにより支援し、新たな旅行スタイルの提供を図ることを目的とします。
地域 | 東京都 昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西多摩郡奥多摩町、西多摩郡日の出町、西多摩郡檜原村、西多摩郡瑞穂町、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市 |
---|---|
実施機関 | 東京都・公益財団法人東京観光財団 |
申請期間 | 2023年9月15日〜2023年11月17日 |
上限金額・助成額 | 1,500万円 |
補助率 | 2/3(下限額100万円) |
目的 | 観光・インバウンド/設備投資/ものづくり・新商品開発 |
対象経費 | 専門家謝金/広告費/機械装置等費/委託費/外注費/借料/出願費/研修費/人件費/クラウド使用料/ソフトウェア購入費/システム購入費/システム構築費 |
商品・サービス | ECサイト作成/WiFi/プリンター/動画制作 |
業種 | 小売業/飲食業/サービス業/宿泊業 |
キーワード | --- |
対象事業者 | 宿泊施設/飲食店/個人事業主/法人/NPO法人/社団法人・財団法人 |
公式公募ページ | https://www.tcvb.or.jp/jp/news/2023/0915_5575/ |
補助金対象商品を調べる導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへ
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
東京都新宿区:「経営力強化支援事業補助金(概算払交付申請)」(令...
上限金額・助成額
80
万円
区では経営力強化の事業に取り組む中小企業者・個人事業主に対し、経費の一部を助成します。
東京都:「多様な体験型観光推進事業補助金」
上限金額・助成額
200
万円
都では、海外からの旅行者向けに東京の高い美容技術を新たな観光資源とする取組を支援します。
東京都:「バリアフリー情報発信支援事業補助金」
上限金額・助成額
2,000
万円
都では、障害者や高齢者等が旅先で必要となるバリアフリー情報の充実に取り組んでいます。
東京都:「宿泊施設を活用した文化体験等観光支援事業」(令和6年度...
上限金額・助成額
1,500
万円
都では、東京における長期滞在を促し、インバウンド需要を確実に取り込むため、宿泊施設が体験型観光提供事業者と連携して企画する日本文化等の体験型観光を推進していきます。
東京都:「美術館・博物館等の観光施設の国際化支援補助金」(令和6...
上限金額・助成額
1,000
万円
/施設
都内の民間美術館・博物館等の観光施設による外国人旅行者の受入環境の整備を支援しています。
補助金・助成金をさがす
最新のコラム
Loading...