島根県:「中小企業団体経営基盤緊急強化支援事業費補助金」《第1次》(令和5年度)
原油価格・原材料価格の高騰が続くなか、中小企業者によって構成される団体が実施するコスト削減や生産性向上に向けた取組を支援します。
地域 | 島根県 |
---|---|
実施機関 | 島根県中小企業団体中央会 |
申請期間 | 2023年12月21日〜2024年2月29日 |
上限金額・助成額 | 2,000万円 |
補助率 | 【ハード事業】 1/2(団体構成員の2/3以上が小規模事業者である場合は2/3) ※下限額40万円 【ソフト事業】 1/2(団体構成員の2/3以上が小規模事業者である場合は2/3) ※下限額20万円 ※事業により上限額の変動あり |
目的 | 経営改善・経営強化/生産性向上・業務効率化 |
対象経費 | 専門家謝金/設備購入費/ソフトウェア購入費 |
商品・サービス | --- |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 組合・団体等/社団法人・財団法人 |
公式公募ページ | https://www.crosstalk.or.jp/dantai_keieikiban_r5.html |
補助金対象商品を調べる導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへこの補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
鳥取県:「持続的な経営力向上・賃上げ事業者支援補助金」≪再募集≫
上限金額・助成額
200
万円
物価高騰による厳しい経営環境が続く中にあっても、一定水準以上の賃金引上げを行う県内中小企業者を対象に、経営力向上に直接資する設備投資、人材育成等を図る取組を支援します。
島根県雲南市:「担い手確保・経営強化支援事業」
上限金額・助成額
3,000
万円
国内外の様々な経営環境の変化に対応し得る農業経営への転換を図ろうとする地域の中核となる担い手に対し、必要な農業用機械・施設等の導入等を支援するものです。
※期限までに本事業に関する連絡をされた場合を申し込み対象とします。
※地域農業構造...
島根県出雲市:「担い手確保・経営強化支援事業」
上限金額・助成額
3,000
万円
認定農業者等が経営の規模拡大や生産の効率化に取り組むために必要となる、農業用機械・施設等の導入を支援する国の補助事業の実施者を募集します。
島根県:「ものづくり産業脱炭素化促進事業助成金」≪第3次≫(令和...
上限金額・助成額
1,000
万円
グリーン成長分野からの受注拡大のための設備投資や、取引の確保・継続等のための炭素生産性を増加させる設備投資、設備の配置変更、エネルギーの見える化等を支援します。
※事前相談を行う必要があります。
島根県雲南市:「中小企業者等物価高騰対応支援事業」
上限金額・助成額
70
万円
物価高騰の影響に対し、売上、利益確保のための消費喚起や販売促進活動、販路開拓、生産性の向上等の事業を支援します。
※事業につきましては事前に相談窓口まで相談ください。
補助金・助成金をさがす
最新のコラム
Loading...