岩手県矢巾町:「地域脱炭素移行重点対策補助金(自家消費型太陽光発電設備等設置事業補助金)」
二酸化炭素などの温室効果ガスを削減するため、町内の住宅や事業所への太陽光発電設備や定置型蓄電設備の設置に対し、予算の範囲内で費用等の一部を補助します。
地域 | 岩手県 紫波郡矢巾町 |
---|---|
実施機関 | 矢巾町 |
申請期間 | 2023年5月9日〜2024年2月29日 |
上限金額・助成額 | 304万円 |
補助率 | ・自家消費型太陽光発電設備:定額 ・蓄電設備:1/3 ※対象設備等により上限額の変動あり |
目的 | 設備投資/再エネ・畜エネ |
対象経費 | 設備購入費/工事費 |
商品・サービス | 太陽光/蓄電池 |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 個人事業主/法人/個人 |
公式公募ページ | https://www.town.yahaba.iwate.jp/soshiki/jyumin/kurashi/2023053000023 |
補助金対象商品を調べる導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへ
この補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
岩手県遠野市:「遠野市商工業生産性向上設備投資補助金」
上限金額・助成額
200
万円
DX又はGXによる生産性向上を可能とする事業活動への移行に資する設備投資などに対し、補助金を交付します。
岩手県洋野町:「カーボンニュートラル関連補助金(洋野町再生可能エ...
上限金額・助成額
30
万円
町は、2050年二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すため、自然エネルギーを賢く利用した創・蓄エネルギーシステム、電気自動車を導入する町民の皆さまに予算の範囲内で補助金を交付します。
※予算に達した時点で、募集締め切りとなりますので、事業を予定...
岩手県宮古市:「宮古市再エネ電力供給促進事業費補助金(重点対策実...
上限金額・助成額
25
万円
市では、太陽光発電設備及び蓄電池を導入し、かつ、東北地方に店舗がある小売電気事業者から再エネ電力を購入する市民の方に対し、補助金を交付します。
岩手県宮古市:「宮古新電力再エネ電力供給促進事業費補助金」
上限金額・助成額
ー
市では、脱炭素先行地域において太陽光発電設備、蓄電池及びエネルギーマネジメントシステムを導入し、かつ、宮古新電力株式会社が供給する再エネ電力「デカボンでんき」を契約する市民の方に対し、補助金を交付します。
岩手県:「令和6年度事業者向けEV等導入事業費補助金」
上限金額・助成額
125
万円
県内の中小事業者等の地球温暖化対策・脱炭素化の推進を図るため、EV、太陽光発電設備等を導入し、その効果を積極的に情報発信する事業者を補助することにより、事業活動で発生する温室効果ガス排出の削減を図ることを目的としています。
※本事業への申...
補助金・助成金をさがす
最新のコラム
Loading...