東京都:「私立学校省エネ設備等導入事業費助成事業」≪第1回≫(令和6年度)
私立学校におけるCO2削減・消費電力削減のための取り組みを支援するため、私立学校が省エネルギー設備及び再生可能エネルギー設備を導入する経費の一部を助成します。
地域 | 東京都 |
---|---|
実施機関 | 公益財団法人 東京都私学財団 |
申請期間 | 2024年7月1日〜2024年9月4日 |
上限金額・助成額 | 5,000万円 |
補助率 | 2/3 ※事業により上限額の変動あり |
目的 | 設備投資/省エネ |
対象経費 | 設備購入費 |
商品・サービス | LED/空調/省エネ設備 |
業種 | --- |
キーワード | --- |
対象事業者 | 学校法人/社会福祉法人 |
公式公募ページ | https://www.shigaku-tokyo.or.jp/sch_josei/#eco |
補助金対象商品を調べる導入したい商材が補助金に対応しているかチェック!
ITトレンドへこの補助金・助成金を
見ている方へおすすめ
東京都港区:「創業・スタートアップ支援事業補助金」
上限金額・助成額
250
万円
区内の創業を積極的に支援し、区内産業の発展と地域経済の活性化につなげていきます。
※港区産業振興課の商工相談を受け、創業計画書を作成することが必要です。初回面談期日:2024/12/20まで。
東京都:「令和6年度 東京都既存住宅省エネ改修促進事業」
上限金額・助成額
36
万円
/戸
2030年までに温室効果ガス排出量を50%削減する「カーボンハーフ」を実現するため、現在の省エネ性能を知るための「省エネ診断」、省エネ改修のための「省エネ設計」に係る費用の一部を都が補助します。
東京都:「サテライトオフィス設置等補助事業補助金( 民間コース/...
上限金額・助成額
1,500
万円
職住近接等のワークスタイルが可能となるテレワークの導入及び定着を促進するため、都内の市町村部でサテライトオフィスを新たに設置して運営する民間事業者等に対して、施設運営に必要な整備・改修、運営経費に関する補助を行います。
東京都:「サテライトオフィス設置等補助事業補助金( 民間コース/...
上限金額・助成額
1,500
万円
職住近接等のワークスタイルが可能となるテレワークの導入及び定着を促進するため、都内の市町村部でサテライトオフィスを新たに設置して運営する民間事業者等に対して、施設運営に必要な整備・改修、運営経費に関する補助を行います。
東京都:「 サテライトオフィス設置等補助金( 行政コース/ワーケ...
上限金額・助成額
1,500
万円
職住近接のワークスタイルが可能となるテレワークの導入及び定着を促進するため、都内でサテライトオフィスを新たに設置して運営する区市町村等に対して、施設運営に必要な整備・改修、運営経費に関する補助を行います
補助金・助成金をさがす
最新のコラム
Loading...